いろいろな鉄塔に行く 送電線を追ってに行く 発電所・変電所巡りに行く その他の電気施設に行く 送電線考古学に行く 注意書きギャラリーに行く 東武鉄道に行く 国鉄・JRに行く その他の私鉄に行く 編成記録に行く 旅の記録に行く 歩き旅に行く

流山線

流山線は千葉県流山市の東葛変電所から同市の流山変電所を結ぶ路線です。
ここでは、田中線から分岐した9号鉄塔以降を紹介します。

流山線路線図
上図の凡例はこちら

流山線1 流山線9 流山線10
流山線1 千葉県流山市 流山線9 千葉県柏市 流山線10 千葉県柏市
東葛変電所をスタートします。1号は単独、2号から8号鉄塔は田中線に併架されています。8号で上段田中線から分岐された柏高田線は9号鉄塔で我孫子線にバトンタッチします。
東武豊四季線1 東武豊四季線2

東武豊四季線3

東武豊四季線1 千葉県柏市 東武豊四季線2 千葉県柏市 東武豊四季線3 千葉県柏市
●東武豊四季線は流山線10号鉄塔から分岐する1回線の路線で、3本の鉄塔で東武豊四季変電所に取り込まれます。
東武豊四季変電所
東武豊四季変電所 千葉県柏市
流山線11 流山線12 流山線13
流山線11 千葉県柏市 流山線12 千葉県柏市 流山線13 千葉県柏市
流山線14 流山線15 流山線16
流山線14 千葉県柏市 流山線15 千葉県柏市 流山線16 千葉県柏市
●15号鉄塔で昭和ゴム線を分岐します。
流山線17 流山線18 流山線19
流山線17 千葉県柏市 流山線18 千葉県流山市 流山線19 千葉県流山市
流山変電所
流山変電所 千葉県流山市
●流山線は19号鉄塔で流山変電所に取り込まれます。この先は運河線となります。
昭和ゴム線1 昭和ゴム線2 昭和ゴム線3
昭和ゴム線1 千葉県柏市 昭和ゴム線2 千葉県柏市 昭和ゴム線3 千葉県柏市
昭和ゴム線4 昭和ゴム線5 昭和ゴム線6
昭和ゴム線4 千葉県柏市 昭和ゴム線5 千葉県柏市

昭和ゴム線6 千葉県柏市

● 昭和ゴム線は6本の鉄塔で工場の変電所に取り込まれて終わります。工場変電所は工場の奥にあり見えませんでした。
運河線1 運河線2 運河線3
運河線1 千葉県流山市 運河線2 千葉県流山市 運河線3 千葉県流山市
●流山線の延長といった感じで運河線は進みます。2号鉄塔で引き下ろしがあり、2号と3号鉄塔の間で、つくばエクスプレス線を跨ぎます。
運河線4 運河線5 運河線6
運河線4 千葉県流山市 運河線5 千葉県流山市 運河線6 千葉県流山市
運河線7 運河線8 運河線9
運河線7 千葉県流山市 運河線8 千葉県流山市 運河線9 千葉県流山市
運河線10 運河線11 運河線12
運河線10 千葉県流山市 運河線11 千葉県流山市 運河線12 千葉県流山市
●12号鉄塔で引き下ろしの線があります。
運河線13 運河線14 運河線15
運河線13 千葉県流山市 運河線14 千葉県柏市 運河線15 千葉県柏市
運河線16 運河線17 運河線18
運河線16 千葉県柏市 運河線17 千葉県柏市 運河線18 千葉県柏市
●運河線は18号鉄塔で終わります。袂に運河変電所がありますが、接続されておらず、千葉県野田市にある三ヶ尾線9号鉄塔から地中配電(十余二線)されています。
運河変電所
運河変電所 千葉県野田市
●運河変電所は常磐自動車道柏I.Cに隣接してあり、運河線はランプウェイを跨ぎます。
新都市鉄道柏線 住友軽金属線1 住友軽金属線2
新都市鉄道柏線1 千葉県柏市 住友軽金属線1 千葉県柏市 住友軽金属線2 千葉県柏市
●新都市柏線は1号鉄塔で住友軽金属線を分岐します。 住友軽金属線は2本の鉄塔でSGリアルティー柏の変電所に取り込まれて終わります。
新都市鉄道柏線2 新都市鉄道柏線3 新都市鉄道柏線4
新都市鉄道柏線2 千葉県柏市 新都市鉄道柏線3 千葉県柏市 新都市鉄道柏線4 千葉県柏市
新都市鉄道柏線4下部
新都市鉄道柏線4下部 千葉県柏市
●新都市鉄道柏線は4号鉄塔で地中に潜り、柏たなか駅近くのつくばエクスプレス柏変電所に取り込まれます。

ページ上部に戻る
注意書きギャラリー 最初のページに戻る 送電線を追って 最初のページに戻る 
電気のとおりみち 最初のページに戻る 電気のとおりみち 最初のページに戻る
あこうホームページトップに戻る あこうホームページ トップに戻る  

写真、図版の無断複製転載を禁じます