いろいろな鉄塔に行く 送電線を追ってに行く 発電所・変電所巡りに行く その他の電気施設に行く 送電線考古学に行く 注意書きギャラリーに行く 東武鉄道に行く 国鉄・JRに行く その他の私鉄に行く 編成記録に行く 旅の記録に行く 歩き旅に行く

猪苗代新幹線

猪苗代新幹線は福島県喜多方市の猪苗代第四発電所から埼玉県宮代町の北鳩線10号鉄塔を結ぶ送電線です。
猪苗代地区の発電所は、大正初期の水力発電〜長距離送電の黎明期に造られたものです。
昭和に入り帝都(東京)の電力需要に応えるべく猪苗代地区の発電所は増強を重ね、その電気を帝都に運ぶために
先に造られた猪苗代幹線(現猪苗代旧幹線栃那線栃山線小北線春日部線千代田線)の増設線として造られこの名前がつきました。
1964年に開業した東海道新幹線よりも先に実在していた、まさに『元祖新幹線』ともいうべき路線です。
かつては猪苗代第四発電所から東京都荒川区の田端変電所を結んでいましたが、
宮代町から南は回線増強の上、北東京変電所からの北鳩線と名を変え、鳩ケ谷変電所に繋がれ
鳩ケ谷変電所から南は猪苗代幹線を回線増強した千代田線に統合されたため、猪苗代新幹線の路線は破棄されたようです。

小項目目次
タイトルをクリックすると先に進みます

タイトル 鉄塔番号 通過行政区画 備考

福島県1

1〜37 福島県喜多方市〜会津若松市  
福島県2 38〜81 福島県会津若松市  
福島県3 82〜138 福島県会津若松市〜郡山市  
福島県4 139〜192 福島県須賀川市〜白河市  
福島県5 193〜233 福島県白河市〜西郷村  
栃木県1 234〜268 栃木県那須町  
栃木県2 269〜292 栃木県那須町  
栃木県3 293〜312 栃木県那須塩原市  
栃木県4 313〜343 栃木県大田原市〜那須塩原市  
栃木県5 344〜373 栃木県那須塩原市〜矢板市  
栃木県6 374〜405 栃木県矢板市〜さくら市  
栃木県7 406〜434 栃木県さくら市  
栃木県8 435〜465 栃木県高根沢町  

栃木県9

465〜485 栃木県宇都宮市 河内変電所への支線を含む
栃木県10 486〜515 栃木県宇都宮市  
栃木県11

516〜552

栃木県宇都宮市〜上三川町  
栃木県12 553〜584 栃木県上三川町〜下野市  
栃木県13 585〜610 栃木県下野市〜小山市 小山変電所への支線を含む
栃木県14 611〜636 栃木県小山市 併架される昭和アルミ小山線を含む
栃木県15 637〜656 栃木県小山市  

茨城県1

657〜688 茨城県古河市  
茨城県2 689〜722 茨城県古河市〜五霞町  
埼玉県 723〜758 埼玉県幸手市〜宮代町  

注 タイトル、構成内容は変更されることがあります。


ページ上部に戻る
注意書きギャラリー 最初のページに戻る 送電線を追って 最初のページに戻る 
電気のとおりみち 最初のページに戻る 電気のとおりみち 最初のページに戻る
あこうホームページトップに戻る あこうホームページ トップに戻る  

写真、図版の無断複製転載を禁じます